イベント

講演会/サイン会

2016年3月23日 (水) 本店

水谷 広 先生 講演会   温暖化は技術の力で解決するのか? 〜ジオエンジニアリングの挑戦〜

『気候を人工的に操作する』(化学同人) 刊行記念

dojin_sensho_69fol_151226地球温暖化を技術の力で解決しようと目論む「ジオエンジニアリング」。
太陽光を跳ね返す巨大な反射板を置く、火山を人工的に噴火させる、二酸化炭素を集める人工樹を植えるなど、アッと驚くアイデアが目白押しです。
しかし、気候を人間の都合に合わせて変えたりして、本当に大丈夫なのでしょうか。
予想もつかない問題が発生しないか心配になります。
今回の講演会では、驚きのアイデアの数々を紹介しながら、地球環境や私たちの未来について考えます。

 

※講演会終了後、サイン会を実施いたします。

日時 2016年3月23日 (水) 18時30分~(開場:18時00分)
会場 本店 8F ギャラリー
参加費 税込 500円  ※イベント当日会場入口にて整理券をご呈示の上、参加費をお支払いください。
募集人員 30名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法

1階カウンターにてお申し込みください。参加整理券を差し上げます。

また、お電話によるお申し込みも承ります。
(電話番号:03-3281-8201)

参加整理券1枚につき、お1人のご入場とさせていただきます。

主催

主催:八重洲ブックセンター   協賛:化学同人

HMphoto15H20

 

《講演者紹介》

水谷 広 (みずたに ひろし)

日本大学生物資源科学部教授

 

 

 

1949年、東京都生まれ。
71年、東京大学教養学部基礎科学科卒業(教養学士)。73年、東京大学大学院理学系研究科相関理化学修士専門課程修了(理学修士)。78年、米国州立メリ-ランド大学大学院農学生命科学系研究科化学部博士専門課程修了(Ph.D.)。三菱化成生命科学研究所主任研究員、石巻専修大学理工学部教授を経て、98年より日本大学生物資源科学部教授。
最近の関心は、地球システムの進化における知的生命体の発展という観点からみた、ジオエンジニアリングの地球史的意味の考察。
おもな著書に、『地球とうまくつきあう話』(共立出版)、『人間と自然の事典』(共著、化学同人)、『地球の限界』(編著、日科技連出版社)、『チャレンジ化学』(三共出版)、『宇宙船地球号のグランドデザイン』(共著、生産性出版)がある。