その他イベント
杉浦さやか『おたのしみ歳時記』(ワニブックス)刊行記念 原画展
大人気イラストレーター杉浦さやかさん『おたのしみ歳時記』刊行
を記念して、原画展を開催いたします。
やさしい色合いとかわいらしいイラストに、ほっとなごむ。
一日一日を楽しく、大切に過ごしている様子は、杉浦さやかさんのツイッターやインスタグラムからもうかがえます。
サイン会やワークショップを定期的に開催され、大人気の杉浦さやかさんですが、お話してみると気さくで笑顔が素敵で、そのお人柄も人気の理由です。
なんでもない日を特別に過ごすアイデアが、ぎゅっと詰まっている『おたのしみ歳時記』は、12か月のアイデアが満載です。
この度、原画展を記念して、サイン入り書籍をご用意いたします。(在庫なくなり次第終了)
オリジナルグッズも合わせて展開いたしますので、ぜひ八重洲ブックセンター本店へお立ち寄りくださいませ!!
【書籍内容】
季節ごとの小さな幸せ、家族と楽しむ年中行事。
人気イラストレーター・杉浦さやかさんがスケッチする折々の暮らし。
野の花でカジュアル生け花、梅シロップ作り、雨の日のおしゃれ、
おうちビアガーデン、まんまるお月見会、小さなもようがえ、
簡単クリスマスリース作り……
凝ったことはできないけれど、
ちょっとの工夫で頑張りすぎずに四季を楽しみたい。
なんでもない日がちょっと“とくべつ”になる
12か月を楽しむ暮らしのアイデア。
【COMTENTS】
1月 ようこそ、神様/お正月がやってきた
2月 節分ナイト/甘く楽しいおくりもの/手前味噌に挑戦
3月 たのしい雛まつり/花と誕生日
4月 桜のころ/小さな庭
5月 こどもの日は銭湯へ/緑のへや/ピクニック日和
6月 梅しごとのごほうび/雨の日のおしゃれ
7月 旅に出よう/おとなの浴衣
8月 ダイエットの季節/暑気払いパーティー
9月 気持ちよく眠るには/まんまるお月見会
10月 小さなもようがえ/秋を見つけに
11月 りんごづくし/ひきはじめが勝負
12月 リースを作ろう/クリスマスのおくりもの
Column
春の手みやげ/秋の手みやげ/飾ること 春夏秋冬/お花レッスン 春夏秋冬 etc.
PROFILE
杉浦さやか
1971年生まれ。日本大学藝術学部美術学科卒業。
在学中よりイラストレーターの仕事を始める。本書は、“頑張りすぎずに楽しむ”をモットーに、大好きな季節の行事を紹介した一冊。著書に『うれしいおくりもの』(池田書店)、『おきにいりと暮らすABC』『おやこデート』(ともに白泉社)、『世界をたべよう! 旅ごはん』『すくすくスケッチ』(ともに祥伝社)など多数。
日時 | 2020年1月31日 (金)~2020年3月1日 (日) |
---|---|
会場 | 本店 2F ギャラリー |